2013年03月04日

どーも

オヒサです

昨日は「お菓子下さい♪」の日でしたね


僕も昔町中歩き周りましたが…


あるお宅に入ったとき「あら~最近は中学生でも周るの」


と小学4年生ながらに言われ


周りの人皆がそんな風に僕を…



恥ずかしさプライドが入り混じり



断腸の思いで紙袋をそっと地面に置き引退となりました


まぁ小学校卒業時175cmあれば誰でも勘違いしますよね


しみずの湯スタッフが家で余ったお菓子を持ってきてくださりホクホクッす


皆様も余り物があれば一年間損をしたノッポまでお届け下さいw


さてさて余談はこれくらいにして本題に


しみずの湯は3月定休日も休まず営業いたします


様々な特典がいっぱい


どーも


書くのめんどいので詳細は明日の新聞折込をチェックw


お待ちしてます


余談の方が力入ってる…




スポンサーリンク

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 14:47│Comments(2)
この記事へのコメント
3日は子ども達の荷物持ちとなってついて行きましたよ〜。

平均以上の身長だとそんな事態に?!
私の同級生にも飛び抜けて背の高い子いたけど、そんな切ない経験してたのかしら・・・(´・ω・`)

あ、うちのお菓子も少し余ってるので思い出したら持っていきますわ〜賞味期限切れんうちに '`,、('∀`) '`,、
Posted by かかあ天下(・∀・)v at 2013年03月05日 00:07
かかあ天下(・∀・)vさんこんにちは

荷物持ちお疲れ様でした(^^♪

沢山貰えましたか

身長が高いとそんな事態になりますので…多分同級生の方

も苦労されたでしょうw

かわいい×2娘様からお菓子を貰う事は出来ませんのでその分また声かけてくださいな(*^。^*)

いつも本当に癒されまくってます

またプールでまってまーーーーーす♪
Posted by ノッポ at 2013年03月07日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。