ひだっちブログ › 飛騨川温泉しみずの湯

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年09月10日

笑顔は世界を救う

はずなのにいつも僕の軽快なトークが周りを凍りつかせてしまう山Kです。
滑っても初投稿ですの温かい気持ちでお付き合いお願いします。

世界に笑顔を届ける為にもまずは日本から!!
と言うわけで、最近まで山口県に行って来ました。
注)お笑いの勉強に行ったわけではございません。
そこにはプール責任者として行って来ました。
「お前が責任者で大丈夫なのかよ…」
と思ったそこのあなた!!



僕もそぉ思いました。笑

そんな不安の中、営業が始まり慌しい毎日が過ぎていきました。
初めは何の目標も無くただ事故を起さなければいいやと思って毎日を過ごしていました。
あるときふと、何の変化も無い自分が嫌になりました。
責任者の僕ががこれではアルバイトもついてこないと思い、まずは目標を持つことにしました。
僕の目指す職場はしみずの湯!!
何故そぉ思うかそれは明るいからです。
気持ちを入れ替え頑張った結果、最後には明るい職場になり無事無く職務を終えることが出来ました。

ではここで少し僕の大好きな明るいしみずの湯の紹介を少し!
しみずの湯は温泉以外にも販売にも力を入れています。
今日はその一つを紹介します。

まずはこちら…
この素敵な商品がなんと300円!!
持っているSOSマンではございません。
続いてこちら


こちらの商品は100円で販売しております。
SOSマンはなんと299円で販売中。
安売りは9月24日(予定)までです。
お買い求めはお早めに。

まぁSOSマンは売れ残るだろぉなぁ(笑)  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 16:41Comments(2)

2012年09月09日

陶器

最近私事ばかり載せていましたので今回は真面目に投稿します

まずは陶器

100円均一コーナー







でっかい器コーナー(9月10日より販売開始予定)

皿の裏面など少しの傷があるだけ100円~の大特価販売




ついでに水着セールの宣伝も

10月3日~10月18日(予定)

陶器も水着も早い者勝ち


土日祝はしみずの湯飲食コーナーでランチやってますよ~♪

ボリューム満点で超お値打ち

予約もできます(ランチ14:00まで)


よし

これでいいよな…

真面目に書くのが一番だよな…



これ以上書くとふざけそうなので今日はこの辺でw

従業員だから言う訳じゃありませんが今回の陶器セール凄くお得です

ではではよい週末を~(^_^)

  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 11:48Comments(2)

2012年09月07日

お時間ある方は最後まで

「新鮮な海の幸が食べたい」


海に面してない岐阜県民にとって切実な願いである



そんな願いを満たすべく毎年いとこ家族と旅行にいっていた



今日はそんなお話し

潮風が心地いい海岸を二つの家族を乗せた車が走る


「昼なに食べる」

運転手の父が皆に問いかける




「海の幸が食べたい」

全員一致の回答

車内全員の答えが一緒な事に満足げな父


鼻歌交じりに車を走らせる事10分


「海鮮丼・刺身定食」と書かれた雰囲気のいいお店がみえてきた

「ここでいいか」

といとこのお父さん


皆が満面の笑みで答えた



「いらっしゃいませ」

お店に入ると女将さんが笑顔で迎えてくれる



二階に通され席に着きメニュー表を見る


マグロ丼・鉄火丼・刺身盛り合わせ定食…



沢山のメニューに選ぶ顔も真剣になる


皆の顔が上がった

全員がメニューを決まったことを確認した父が女将さんを呼ぶ

程なくして

「お待たせしましたご注文をどうぞ」

品のある女将さんは穏やかな口調で言った

そんな心温まる接客に答えるように

「ネギトロ丼」

「鉄火丼」


「今日のお勧めランチ」


皆が次々と気分よく注文していく



そして最後N君の番になった



「…ピザが食べたい」


その言葉は唐突に発せられ



予想しない言葉に一同は凍りついた


冷静にどう考えてもそんな物あるはずがない…


今にも誰かが怒りだしそうな雰囲気である


そんな空気を察した女将さんが


静寂を切り裂くように言った



「そんなのブリ」


無理とブリを掛けたギャグである

皆がとてつもなく固まった


だが場の空気を和まそうとしてくれているのは痛いほどわかった


普段ならクスリともしないギャグだが今回は違う


皆も同じ気持ちだったに違い無いことは行動でわかった

皆がいっせいに笑い出し

「女将さん面白い」

「最高や」


など想ってもいない言葉が飛び交った

そんな皆の努力の甲斐あって場の空気が少し戻った



ここしかない…


ここでN君がメニューの中から食べたい物を選ぶだけ


簡単な事


メニューの中から…

ただそれだけ…

空気を読んでさあ…


視線がNの口元に集中した…

Nは大きく息を吸い込み唇を横に開いた

その口の動きで発声できる言葉は


そう



だけであった

皆の顔が歪んだ

人気アニメちびまるこちゃんで定番の顔に線が入る気まずい世界観をこれほど忠実に再現できる家族はここにしかいないだろう

女将さんに目線を移す

あんなに穏やかで品のある女将さんの姿はそこにはなく凶悪な顔をした…そう例えるなら海のギャングがそこにいた

渾身のギャグも通じず怒りがおさまらない凶暴なシャークは荒い口調でこういった


「文句があるなら帰ってや」


そこにはもう気の利いたギャグも穏やかさも無い

あまりの恐怖に返す事が出来ないイワシの群れはただただ無言で頭を下げるのであった

恐怖に怯えながら生きるイワシの気持ちが少し分った旅行であった


  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 12:57Comments(4)

2012年09月06日

ポイント2倍

ちゃちゃちゃちゃ♪ちゃちゃちゃ♪ちゃ~ら♪



家政婦は見た

このネタで後4行位は引っ張りたかったのですが…

市原悦子さん出てる位しか…

なんかすみませんw

九月は

物販

服飾

飲食

入浴

全てポイント2倍です


このチャンスをお見逃し無く~

今日は時間ないのでこれだけです


教室沢山あるから頑張るぞーーー


  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 15:32Comments(4)

2012年09月05日

おざっす会

昨日山口の少年K君のおざっす会を桃庵で行いました


主役はこの人



こんがり日焼けしたくましくなって帰ってきましたよ

トークのすべりっぷりは相変わらずでしたが…w

では皆の飲んでる感じのご紹介♪



よく食べそうな三人です…w


眼鏡が色っぽいですね~w



踊る大捜査線室井さんのモノマネ神業な人います


何をやっても空回り君…昨日も絶好調でしたw

しみずの湯クッキングママ


こんな感じです

悲しいことにKさんMさんノッポで撮った写真が保存されてませんでした…m(__)m



あっちゅーまの楽しい二時間



こんな楽しい時間を過ごせたのも



とても美味しい料理を振舞ってくださった桃庵さん(うるさくしてすみませんでした)



いつも送迎やお米など沢山の面でしみずの湯に協力してくださるKさん



本当にありがとうございました



山Kはこれから山口での経験を活かし仕事頑張って


Oさんかわいい赤ちゃんおめでとうございます

いいパパになってください


美味しいご飯に楽しいお酒も飲んだからまた今日から頑張ろう♪


最後にチョットご紹介

下呂温泉 湯之島にある桃庵さん

本格中華のお店です

下呂牛乳ラーメン

桃庵ラーメン

酢豚

手羽先

餃子など

何を食べてもホントおいしくお店の方もとても親切

みなさん是非一度行ってみてください
  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 17:10Comments(4)

2012年09月02日

納涼祭(後編)



8月19日に行われた納涼祭


あれからもう二週間…


薄れゆく記憶

僕の小さい脳みそで残っている僅かな記憶を頼りに書いていきます



まずは暑い中毎年力を貸して下さる四友会の方々



子供達が喜んでる姿が印象的でした


続いてはトッチー

行列の出来る法律相談所に負けない位の行列でした



行列の出来る法律相談所で行列並出来ているところ見たことありませんがw




そしてトッチーと一緒に盛り上げてくれたハコちゃん&Oさん

お二人ともいい笑顔してらっしゃる




「スマイル大賞」決まりですね



そして忘れちゃいけないSOSマン

散々いじって来たのでもういじる内容がありません…w

最後はビンゴ大会

多くの方に来ていただき本当に嬉しかった

皆様に支えられてるしみずの湯

本当に感謝っす

ありがとうございます

ちなみに今日チラシ入ったので見て下さいね♪  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 14:24Comments(2)

2012年09月01日

髪の毛

釣りに行くと夕立がくるノッポです

どーも


今回はY君ネタと髪の毛ネタ

まずはY君


この前いつものようにお風呂からのジョイフルデートしてきましたw

暑いのでジョイフルのかき氷を頼むY君


「ノッポさんここのかき氷美味しいんですよ~」

と自信満々で教えてくるY君



注文した商品が来るやいなや飛びつくように食べ始める彼


満足げに食べ進めます


その姿を観察するノッポ


半分位食べた時でしょうか



突然Y君が


「あっ…」


「僕食べたのここのじゃないです」



えっ…

あんなに満足そーに食べてたのに



あんなに自信満々だったのにw

しかも終盤…

美味しいって勧めるその味を覚えてないって

んーさすがY君


寛大さかんじましたよ…嫌みだからねw

でも彼と居ると楽しいですよ~今度は美味しい物食べたらまずはメモりなさい


しっかりメモ取った場所に行きましょう

またよろしく♪


さあ続いて


リクエストがありましたので髪の毛のお話






まずは使ってるシャンプーのご紹介



「俺たちのを髪生(じんせい)を変えた 勝ちたいヤツ専用シャンプー」

がキャッチコピーの

「ウーマシャンプーです」

勝ちたいので買いましたw


使って3日ですがサラサラになりまるでシルクのような指通り


とはいかないですが何か馬の脂の勢い感じます


すみません


まだ何もわかりません…w


今の髪の状態



髪の短い貞子かヘルメットか


とにかくキショイですね


このヘルメットがどれだけ育つか楽しみです♪

アフターはまた後日


明日山口の少年Kが帰ってきます

よく頑張ったね

4日はおおいに飲ませるから

気をつけて帰って来てね



最後に明日しみずの湯のチラシが入ります

チェックよろしくです

9月も頑張るぞーーーー



  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 11:05Comments(5)

2012年08月31日

やっぱ温泉最高!!

いつも、しみずの湯ひだっちブログをご覧頂き有り難うございます。

痛風に悩まされている支配人Wです。

夏は好きですが、油断すると直ぐに足の甲がピリピリ痛くなります(>_<)

お気に入りの温泉の効率の良い入り方(血流を良くする)を1つ紹介します。

①入浴前に200~500の水分を必ず補給をして下さい。

②40度前後の温かいお風呂で(しみずの湯では生湯・露天風呂)5分前後汗が額に滲むまで入ります。


③水風呂に足からゆっくり肩まで浸かる(最初は下半身のみでもOK)


④ ②~③を3セット繰り返す。

効果としては、冷たいお風呂で収縮した血管が温かいお風呂で弛緩して血流が良くなります。
慣れてくると、水風呂から温かいお風呂に入ったときのビリビリ感がたまりません(^^)v

是非しみずの湯に試しに来て下さい。
不明な点はご相談下さいm(--)m  
タグ :痛風甲痛い

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 00:05Comments(4)

2012年08月30日

よし拭くぞう

水洗いで頭皮の汚れ8割落ちるってシャンプーの意味に疑問を持つノッポです

どーも


後輩の車からこんなものを発見




何も言いません


素材のまま召し上がってください


僕はこういうの大好きです


この商品を作る経緯や


本人さんにどのように打診したのかや



駄洒落になる心境


など考えて想像するとたまりません


ですがこの商品家にあったら


「よし拭くぞう」ってなるんでしょうか


僕ならきっと…



誰か教えてください


この商品に幸あれw


まだまだ暑い日が続きますが体調崩さないようにして下さいね


温泉入るとすっきりしますよ~

お待ちしてます






  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 14:15Comments(2)

2012年08月29日

煮干しラーメン(電話番号が違うため改正番)

4000円のシャンプーを使い始めたノッポです

はげませんように…w


4ヶ月程前ですが弟に会いに従兄弟と東京にいきました♪


とりあえずラーメン食べた想い出しかない位の旅でしたが


その中でも一番衝撃的でうまかったのがこのお店



煮干しを超ふんだんに使ってます


えっ煮干し

って思うかもしれません

僕も弟に連れて来られたときはそう思いました

でもその不安はスープを飲んで見事にかき消されました

うまい…



ちょっと独特で変わったジャンルですがラーメン好きな方特に行く価値ありです



まあ最終的にはその人の好みなのでお気に召さなくても責任はとりませんがw


東京に行ったら是非いってみて下さいね


おっとそろそろしみずの湯の宣伝しないと


9月は「中学生応援月間」


中学生の方お風呂・プール共に半額で入浴できます


さらに


「9月特割り」

入浴チケットを購入して入っていただいた方全員に


「次回同伴者全て100円割引きチケット」をプレゼント


詳しく知りたい方はしみずの湯(0576-56-4326)まで(^o^)




  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 17:50Comments(2)

2012年08月27日

お食事中の方はご遠慮ください

「継続は力なり」を痛いほど実感する力ないノッポです

ブログを毎日更新されてる人すげーなー


さて


いつになったら「納涼祭後編」やねんって声が聞こえそうですが…写真の圧縮が出来ず一人もがき苦しんでいるのが原因…



ですので今しばらくお待ち下さい


そのうち冬が来そうですがw


では本題に

この前バレーの練習にいきました

久々なので気合いMAX


レシーブから二段トスを上げる練習で事件は起きました


ビリッ


半パンのおしり部分が破れパンツ丸見え状態


後ろに並んでる女の子にばれてませんようにと願うも時すでに遅し…


爆笑してらっしゃるw


こうなりゃやけとバレー部員みんなに全然ありがたくもないサービスショット


そしてもっと近くでしっかりと見たい皆様にもサービスショットw



食事中の方


大切な子供さんとブログを見てる方


汚い物が大嫌いな方…




すいません


お詫びに綺麗な花の写真をご覧下さい





なお苦情等は受け付けませんのでご理解の程よろしくお願いしますw







これからマイペースにブログ書きます(^o^)






  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 17:29Comments(4)

2012年08月23日

予定変更

独り言が多いノッポです

誰かと喋ってるかと思ったと職場の人に言われます


今日は納涼祭後編を書こうと思ったんですが


大切な事なのでこっちを先載せます





「災害ポスター」


子供達が一生懸命作りました


内容はと言うと…


しみずの湯天井の間に貼ってあるのでそこをチェックしてください


とても考えさせられる内容ですよ


地域のために災害ポスターを作る子供達




そのポスターを出来るだけ多くの方に見て欲しいと走り回る社協職員の友達



いい流れだね~うんうん


これからも地域の為に頑張ってくだされ♪


僕はこの身長生かして避難場所の目印になるよw


鈍くさいから逃げ遅れてそうだけど…w


皆様も災害対策は万全にしてくださいね(^o^)







  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 16:57Comments(2)

2012年08月20日

夏の想いで…(前編)

トリコの漫画にはまってるノッポです~

こんにちは


昨日の納涼祭の様子UP~


まずは綺麗&かわいいこの二人

対照的な魅力が有り素敵でしたね♪

続いては



和美人なこのお二人

日本人特有の美しさをとても感じました♪



Mさん今度は恥ずかしがらずに顔出してくださいねー(^・^)



さあ~端っこに写ってる人は飛ばして次行きましょうw



ハコちゃん&トッチー

いつも一生懸命盛り上げてくださいます


僕も皆に愛される二人のような大人になりたいです

はい…僕はもういい大人です

相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない~♪」ってやつですねw


ふるってツッコミに負けず次


我らがヒーロー

SOSマン

屋台販売声高くて何言ってるか分らない時がたまにありました…w

ですが暑い中一生懸命頑張ったねーお疲れ

ローラは完全にすべってるよw


最後はこの方

綺麗な人は何を着ても様になりますね♪

こちらのKさん女性スタッフの浴衣や髪形など全てセットしてくださりました



帯や髪型のアレンジは凄いの一言でしたよ


女性人みんなの憧れですね

お疲れ様でした


はい


今日は前編と言う事でここまで

後編では今日紹介出来なかった様子をアップしますね


納涼祭に来ていただいた皆様


またしみずの湯を盛り上げるために力を貸してくださった

四友会

ハコちゃん

トッチー

温泉太郎さん家族

その他沢山の方々

本当にありがとうございました



後編もお楽しみに~





  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 14:29Comments(7)

2012年08月19日

浴衣美人

ビンゴの司会スベル予報80%出ているノッポです


この予報当たります…w




今日は納涼祭



と言う事で女性スタッフ浴衣でお出迎え


綺麗な人・かわいい人・そうじゃない人…w

やばい…そんな事言ったら毎日トイレ掃除させられる~w


冗談はさて置き皆さん綺麗っす


浴衣はいいですね♪


浴衣美人が作った変てこなオブジェもあわせて是非みに来てください



あとSOSマンも屋台で登場



彼この日の為にSOSTシャツ着て来てくれましたw



ビンゴ大会は15:00から




皆さんのご来館お待ちしてます

  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 12:48Comments(0)

2012年08月18日

ついに明日!!!

こんにちわ、あゆですweather01



今しみずの湯館内がオリジナルカレーのにおいに包まれてますw

めっちゃいいにおいや~
お腹すいた~face17




もう文書き始めて2時間近い・・・2回消えました。


どうしたら消えないんでしょうかface07


誰か教えて下さいw





話変わりますがw

明日は毎年恒例、「納涼祭」emotion22


お楽しみ屋台


ミニミニフリーマーケット

バルーンアートのトッチーもやってきますよ

また、ブティック前ではハズレなし100円くじ引き運試しもやりますemotion16





そして、15:00からは

目玉イベント「大ビンゴ大会」emotion22


毎年たくさんの方に参加して頂き、大盛り上がり

そして、ノッポさんのトークでみんな苦笑いw

今年は頑張りましょうねw



今年もみなさんで盛り上がりたいと思ってますface14

ビンゴカードは1枚200円でフロントにて販売中ですemotion07

1人何枚でも参加OKですemotion11

たくさんの参加お待ちしております!!!!!



また、明日はフロントスタッフ全員浴衣でお出迎えいたしますemotion10

ぜひしみずの湯へ遊びに来て下さいね(^^)/

  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 17:03Comments(4)

2012年08月17日

200円

200円あったら何しますか

「ジュースを買う」

夏の水分補給それも大切でしょう


「お腹が空いてるからパンを買う」

空腹では力が出ないものですね


200円あれば確かにお腹は満たせます


ですが心まで満たせますか

もしもこの世の中にたった200円で心を満たせる物があったら



本当にあるなら皆さんはどうされますか



欲しいと想われるのではないでしょうか



しみずの湯にはそれがあります




おっとそこのあなた慌てないでください



まずは握り締めている200円を置いて僕の説明をしっかり聞いてください


それからでも遅くないですよ


心を落ち着かせてしっかり聞いてください

まずは財布に200円をいれしみずの湯にご来館下さい


フロントの前で

「心が満たせる商品を下さい」


と言ってください


これが出てきます




買えるのはこの女の子ではありませんよ



この子が手にしている物…



それを買い


8月19日15時にしみずの湯にご来館ください


その答えがきっとみつかるはず…


「納涼祭」の宣伝をしたノッポでしたw


  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 09:33Comments(4)

2012年08月15日

同級生

休みの日に仕事するの嫌いですがブログを書いてる自分嫌いじゃないノッポです



どーも


仕事の忙しさと休みを言い訳にブログ書いてませんでした


すみません



って謝るほど程待っている方いないかもしれませんがw



最初に言っておきます


今回のブログ長い上に落ちがあまりありません…ですが途中で読むのをやめてしまうと…あなたに不幸が…


まったくもって起きないので安心して途中で読むのをやめてくださいw


皆様お盆いかがお過ごしでしょう


わたくし毎年恒例同級生の飲み会にいきました




その日は仕事があり屋台で暑い中一日立ちっぱ




更に追い打ちをかけるかのように「おじちゃん団子まだ」と知らない子供に言われ


心も体も崩壊寸前w俺はまだおじさんじゃなーい


あー疲れてるし行くのどうしよう…


なんて思ってましたが電話がジャンジャン



「早く来い」の電話にゆっくりシャワーを浴びるというノッポstyleで答え会場へw




各自飲み物持参ということで自分で買ってきた発泡酒には一切手を付けず友達の買ってきたいいビールをひたすらガブガブw


話した内容を書くと読むのに7時間位かかるので書きませんがw4時半位まで熱い話をしました(途中少し寝てしまいましたが…)


友達って大切



そんな事はわかりきってますが


マンネリ化や環境の変化などで気持ちが薄れる事も正直あります


ですがどーでもいい話をして酒を飲めばそんな気持ち何処かに吹っ飛び


改めて大切さに気付かされます



いつもありがとう



地元の友達100%見てないけどこのブログ通して伝えときます




こういうブログ正直好きじゃありません


なんか自分のキャラじゃないしなんか嘘くさくて…


でも正直な気持ちなので自信もって書きました



ほーらね長いし落ちないし時間の無駄だったでしょw



でも読んでくださりありがとうございます


次からはちゃんとふざけます


しみずの湯の宣伝もします


PSブログをすべて書き終えプレビューで確認後全てのタブを閉じてしまい書いた内容が全て消えました



……僕に不幸が起きました…w



明日も頑張るぞーーー


皆様体調管理気を付けてくださいね♪



  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 02:19Comments(10)

2012年08月12日

SOS

夏らしいことまだこれっぽっちもしてないノッポですなのに肌が黒い…


おぼーーーーん


しみずの湯ではお盆期間中屋台やってます(8月12~15日)



焼き鳥・団子・カキ氷


どれもウマウマっす



そんなウマウマな商品を販売するのが彼



             今日の会話


Mさん「1人で屋台大変やね~」



僕「そうやー何かあったらいってな」



K君「はい何かあればいいます大丈夫ですありがとうございます」



彼は頑張りやさんで愚痴をこぼさないので本当に大丈夫なのか心配でした


しかしMさんの鋭い観察力によりその思い煩いも解消される事となりました


Mさん「Tシャツ…」


僕「あっ…」




最初から助け求めてました~w


「SOS」


なんの訴えかは分りませんが今日はいつも以上に「大丈夫」と声を掛けたいと思いますw


彼が心配な方どうぞ屋台にいき「大丈夫」と声を掛けてあげてください



はいふざけすぎましたw


宣伝で名誉挽回だーーー


これ見るだけで涼しくなる




あーカキ氷食べたいーーーー






お待ちしてます


って宣伝下手かっw



明日は僕屋台です


売り切れないと島流しにされます

はい嘘です

俺も明日あのTシャツ借り手皆に助け求めよ


買ってくださいSOS~ってw

皆様来ちゃってくださいね(^o^)/
  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 14:58Comments(4)

2012年08月11日

デーーーーーート

ノッポ君にダメ出しされないように…ノッポ君みたいに面白く書けませんが…


僕が休みの時書いてくれた二人のブログの文章保険…こんなん書かれるとめっちゃ書きにくいわーーーーーwでおなじみのノッポです



今度からなるべく自分で書こっとw


この前デートしてきました



お相手はY君


男w




変顔してますがいい男です


Y君昔しみずの湯で働いてました



自分が言える事ではないんですが彼かなり子供っぽいです…



社内旅行USJでの出来事


Y「僕初めてなんですけどこーゆ所あんまりなんっすよねー」



僕「そうなんやー入ったら気持ちも変わるかもよ」



入園3分後



Y「ノッポさんあれ乗りましょうよーあ~パレードみたいな今日何時までおれるんかなー」


心変わりはやっと心でツッコミいれながら…


僕「おっお…」


Y君はしゃぎまくりで気持ちが良いのかこんな提案も


Y「あの電柱使って一人ずつ面白い写真撮りましょうよー」


楽しいこと好きな僕も大賛成



僕「いいねーやろうやろう」


一人ずつ三人で面白写真に挑戦したんですが


僕の時だけ係の人が「すみません壊れる危険性がありますので」


えっ危ないとかじゃなくて


えっ

この太い太い鉄柱が壊れるって…





壊れるかぁーーーーーーと心でツッコミながら渾身のすみませんでしたをお見舞いしてきましたw



係の人多分







僕の事これと間違えたなw



俺はスパイダーマンの敵じゃなーい


僕が叱られてる間Y君それは上手に赤の他人を装ってましたw



話がそれましたが…




Y君最後の最後までテンション高く




まるで女の子でした




Y君お土産選ぶのなげーよw



そんなY君ですが友達想いでとてもいいやつ




また風呂行ったりご飯いこーーーー






あっしまった…全くしみずの湯の宣伝してねーや




まだ合い言葉の誰も来てません…




こーなりゃ身内に頼もうかと思ってる位…




誰でもいいから「オリンピック」っていってー




さっご飯食べて昼からもがんばろ♪



皆様もしっかりご飯食べて下さいね(^O^)/




  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 12:38Comments(8)

2012年08月10日

職場体験

こんばんわweather01


はじめまして、しみずの湯のあゆですemotion01



今日はノッポさんがお休みなので代わりに書きます!

ノッポさんみたいにおもしろいブログは書けませんが頑張りますemotion05


最後まで読んで頂けたらめっちゃ嬉しいですemotion11


お願いします!





今日は、南中の職場体験最終日でした(^^)


この3日間、フロント・プール・飲食などいろいろ体験してもらいましたemotion20



フロントで見守っていたんですが、仕事覚えるの早くてびっくりしました!



てか、あたしの入社当時よりテキパキしとるやん・・・w


頑張らんとw


3日間本当にお疲れ様でしたemotion11



またしみずの湯に遊びに来てねemotion13








さーーーーて



皆さん昨日のブログ見て頂けましたかemotion23




あれです、あれ。



合い言葉のやつですhida-ch_face1




「オリンピック」って言うとペア招待券プレゼントのやつですemotion01








今のところ・・・・









一人もいらっしゃいませんhida-ch_face5



とっくに3000超えたのに・・・w



早い者勝ち、なのでお早めに!!!!!!!!!!!!






明日からほとんどの方はお盆休みですねtransportation04



帰省される方は安全運転でお願いします!

お盆前半は天気悪いみたいなんで
しみずの湯の屋内温水プールで決まりですね☆w

しみずの湯は14日(火)も休まず営業です(^^)





ぜひお越しくださいねemotion10

お待ちしてますemotion01


あゆでしたanimal03
  

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at 18:46Comments(5)