ひだっちブログ › 飛騨川温泉しみずの湯
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年06月01日
新しい仲間
お久しぶりです。
久しぶりすぎて投稿の仕方がわからず苦戦している山Kです。
今日は新しい仲間を紹介します

男は背中で語るがもっとーのYくんです。
いつもまじめに仕事をこなす優秀なスタッフです。
えっ!?
山Kはって!?
………まじめですよ……自信は無いけど…
もう1人!?新しい仲間です。

深谷の露天風呂に新たにイスくんが登場しました。
これからの季節ゆっくりイスに座って森林浴を楽しむのにぴったり!!!
1週間で男女が入れ替わるので深谷の日は露天風呂にGO!!
6月に入り新しくイベント開催中!
毎週土日の19:00以降は子供無料!!
毎日ポイント2,4,6,8倍!!どれが当たるかは運次第!
ポイント大量ゲットのチャンスです!
※各販売部門によりポイントの倍率が異なります
6月はしみずの湯へGO!!
久しぶりすぎて投稿の仕方がわからず苦戦している山Kです。
今日は新しい仲間を紹介します
男は背中で語るがもっとーのYくんです。
いつもまじめに仕事をこなす優秀なスタッフです。
えっ!?
山Kはって!?
………まじめですよ……自信は無いけど…
もう1人!?新しい仲間です。
深谷の露天風呂に新たにイスくんが登場しました。
これからの季節ゆっくりイスに座って森林浴を楽しむのにぴったり!!!
1週間で男女が入れ替わるので深谷の日は露天風呂にGO!!
6月に入り新しくイベント開催中!
毎週土日の19:00以降は子供無料!!
毎日ポイント2,4,6,8倍!!どれが当たるかは運次第!
ポイント大量ゲットのチャンスです!
※各販売部門によりポイントの倍率が異なります
6月はしみずの湯へGO!!
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
16:39
│Comments(0)
2014年05月05日
ビンゴ大会
雨で遊びに行く場所を考えてる皆様に朗報です
しみずの湯では本日15:00より大ビンゴ大会を開催します
フリーパスや電化製品、子供のおもちゃまで幅広くご用意
是非家族、友達、カップルでご来館ください
たまのブログでばっきばっきの宣伝でごめんなさい
このブログみて来てくれる人いたら嬉しいな~
待ってます
しみずの湯では本日15:00より大ビンゴ大会を開催します
フリーパスや電化製品、子供のおもちゃまで幅広くご用意
是非家族、友達、カップルでご来館ください
たまのブログでばっきばっきの宣伝でごめんなさい
このブログみて来てくれる人いたら嬉しいな~
待ってます
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
09:56
│Comments(0)
2014年01月10日
火曜営業
あけましておめでとうございます
ひだっちブログの中でも群を抜いて遅い新年の挨拶ですw
二行目を書いてから20分…
なにも文章が出てこない
とりあえずしみずの湯の宣伝を
1月~3月休まず営業します
そんでもって火曜日は特典盛りだくさん
ポイント5倍
火曜日限定300円入浴券を入浴されて方全員にプレゼント
さらに

こんなかわいい陶器をプレゼント
あれ?違う種類持ってもらったのですが同じに見えるね…
ってか何持ってるかよくわからん…w
どんな陶器があるかは実際にきて確かめてください
うん、新年一発目はこんなもんでしょう
今年も一年よろしくお願いします
ひだっちブログの中でも群を抜いて遅い新年の挨拶ですw
二行目を書いてから20分…
なにも文章が出てこない
とりあえずしみずの湯の宣伝を
1月~3月休まず営業します
そんでもって火曜日は特典盛りだくさん
ポイント5倍
火曜日限定300円入浴券を入浴されて方全員にプレゼント
さらに
こんなかわいい陶器をプレゼント
あれ?違う種類持ってもらったのですが同じに見えるね…
ってか何持ってるかよくわからん…w
どんな陶器があるかは実際にきて確かめてください
うん、新年一発目はこんなもんでしょう
今年も一年よろしくお願いします
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
15:36
│Comments(2)
2013年08月27日
浴衣美人
どーも
先日納涼祭を行いました
ビンゴ大会も今までで一番多くの方が来てくださり感謝感謝っす
バタバタであまり写真ございませんが…どーぞご覧下さい~♪
いや~いつまでも変わらず綺麗でね~着付け等本当にお疲れ様でした(右)
&
お姉ちゃんにやってもらった髪型ベストマッチで可愛いかったよ~♪(左)

和美人な手前の方…この手の形のポーズで写真撮る人見たことありません…w

今日はより一層色気美人でしたね~個人的にはその姿で水割りを作って欲しかったですw

個人的には一番浴衣が似合ってましたね♪ホント綺麗でした♪(右)

これだけ褒めたので今後の仕事はやりやすくなること間違いないw
しかし納涼祭が終ると夏が終った感じがして寂しいな…
でも秋は食べるもの美味しいから楽しみ
でもついつい食べ過ぎちゃうから九月から始まる「運動教室」にきて引き締めましょうね
最後になりましたが屋台やゲームなどで盛り上げてくださった四友会の方
子供の心を鷲づかみのトッチー様
本当にありがとうございました
来年も宜しくお願いします
先日納涼祭を行いました
ビンゴ大会も今までで一番多くの方が来てくださり感謝感謝っす
バタバタであまり写真ございませんが…どーぞご覧下さい~♪
いや~いつまでも変わらず綺麗でね~着付け等本当にお疲れ様でした(右)
&
お姉ちゃんにやってもらった髪型ベストマッチで可愛いかったよ~♪(左)

和美人な手前の方…この手の形のポーズで写真撮る人見たことありません…w

今日はより一層色気美人でしたね~個人的にはその姿で水割りを作って欲しかったですw

個人的には一番浴衣が似合ってましたね♪ホント綺麗でした♪(右)

これだけ褒めたので今後の仕事はやりやすくなること間違いないw
しかし納涼祭が終ると夏が終った感じがして寂しいな…
でも秋は食べるもの美味しいから楽しみ
でもついつい食べ過ぎちゃうから九月から始まる「運動教室」にきて引き締めましょうね
最後になりましたが屋台やゲームなどで盛り上げてくださった四友会の方
子供の心を鷲づかみのトッチー様
本当にありがとうございました
来年も宜しくお願いします
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
13:02
│Comments(0)
2013年08月25日
納涼祭
オヒサです
今日しみずの湯では15:00より「大ビンゴ大会」を開催します

今年もドカンッと半年フリーパスや回数券など豪華景品盛り沢山ですよ

もちろん子供景品も準備万端
また四友会の方々による屋台や射的などのゲームも開催中~♪
夏休み最後の思い出をしみずの湯で作ってはいかがでしょうか♪
「大ビンゴ大会」15:00開始~1枚200円~ハズレ無し

「屋台&ゲームコーナー」11:00~無くなり次第終了
お待ちしてます
今日しみずの湯では15:00より「大ビンゴ大会」を開催します

今年もドカンッと半年フリーパスや回数券など豪華景品盛り沢山ですよ

もちろん子供景品も準備万端
また四友会の方々による屋台や射的などのゲームも開催中~♪
夏休み最後の思い出をしみずの湯で作ってはいかがでしょうか♪
「大ビンゴ大会」15:00開始~1枚200円~ハズレ無し

「屋台&ゲームコーナー」11:00~無くなり次第終了
お待ちしてます
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
11:30
│Comments(0)
2013年07月01日
夏割
どーも
いきなりお知らせぶっこみますw
今日から8月の終わりまで夜7時からの入浴・プールがなななんと400円でご利用できる「夏割」がスタート♪
この超お得な期間見逃す手はないですよ~
皆様どしどしお越し下さい
もう一つ
しみずの湯オリジナルTシャツ作りました
前

後

しみずの湯専属モデルの山K君
黒が似合いますね~
新しいユニホームもよろしくお願いします
お待ちしてますね
いきなりお知らせぶっこみますw
今日から8月の終わりまで夜7時からの入浴・プールがなななんと400円でご利用できる「夏割」がスタート♪
この超お得な期間見逃す手はないですよ~
皆様どしどしお越し下さい
もう一つ
しみずの湯オリジナルTシャツ作りました
前

後

しみずの湯専属モデルの山K君
黒が似合いますね~
新しいユニホームもよろしくお願いします
お待ちしてますね
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
21:25
│Comments(2)
2013年04月29日
先着200名
どーも
皆さんしみずの湯誕生日会のチラシはみて下さりましたかな
チラシには掲載されてませんが
5月3日(金)
先着200名様
女性限定で

二人が持ってるこれ配ります
ん~よく見れないという方の為に

これ
フェイスパック
お一人様1枚早い者勝ち
温泉入ってパックして綺麗になって…こりゃたまりませんな~
じゃんじゃんばりばりお越し下さい
待ってます
皆さんしみずの湯誕生日会のチラシはみて下さりましたかな
チラシには掲載されてませんが
5月3日(金)
先着200名様
女性限定で

二人が持ってるこれ配ります
ん~よく見れないという方の為に

これ
フェイスパック
お一人様1枚早い者勝ち
温泉入ってパックして綺麗になって…こりゃたまりませんな~
じゃんじゃんばりばりお越し下さい
待ってます
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
19:04
│Comments(0)
2013年04月27日
9周年イベント
どーもノッポっす
GWですね~いや~羨ましい
さて題名にも載せましたがしみずの湯は今年で9歳になりました
パチパチパチ
そこで皆様に日頃の感謝を込めささやかながら誕生日会を開催することになりました
詳しい日時等は下の写真もしくは今日の折込チラシをご覧下さい

東北物産展

美濃焼き陶器半額市(写真の商品値札から更に半額)


ビンゴ(大人の部5/4 子供の部5/5)
お楽しみ屋台
お得な回数券販売
くろちくセール
靴下詰め放題
等楽しいイベント盛りだくさん
誕生日のお祝いに皆様是非足を運んでください
しみずの湯はこれからもお客さんの目線に立ち最高の癒し楽しみを追求していきますよ
応援してください
頑張るぞーーーーー
9歳おめでと
GWですね~いや~羨ましい
さて題名にも載せましたがしみずの湯は今年で9歳になりました
パチパチパチ
そこで皆様に日頃の感謝を込めささやかながら誕生日会を開催することになりました
詳しい日時等は下の写真もしくは今日の折込チラシをご覧下さい

東北物産展

美濃焼き陶器半額市(写真の商品値札から更に半額)


ビンゴ(大人の部5/4 子供の部5/5)
お楽しみ屋台
お得な回数券販売
くろちくセール
靴下詰め放題
等楽しいイベント盛りだくさん
誕生日のお祝いに皆様是非足を運んでください
しみずの湯はこれからもお客さんの目線に立ち最高の癒し楽しみを追求していきますよ
応援してください
頑張るぞーーーーー
9歳おめでと
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
11:49
│Comments(0)
2013年04月17日
萩原町の温泉
どーもー
「チーム萩原」様にご紹介いただきました萩原町の温泉「しみずの湯」です
素晴らしい記事に写真の数々…特に体操を教えてる方の写真が一番印象に残りましたw
紹介していただき本当にありがとうございます
さてさて「しみずの湯」通なら気付いてる方も見えると思いますがSOSマン退職しました
声高いし短髪なのにすぐ髪切る癖に切った事気付かれないと凹むし…
あー変なやつって最初は思ったけど違ったねー
頑張り屋でチョット話し長くて一生懸命で…仕事に対する姿勢学べる所沢山ある男だったなー

写真の格好おっさんだねw

あっこれSOSマンの送別会を「たか喜」さんでやった時っす

他の人も写したけどブレブレだった~
何処行くか分からんけどまあ適当に頑張ってね
皆も応援してるよ
PS僕も髪を切って誰にも気付かれませんでした…
「チーム萩原」様にご紹介いただきました萩原町の温泉「しみずの湯」です
素晴らしい記事に写真の数々…特に体操を教えてる方の写真が一番印象に残りましたw
紹介していただき本当にありがとうございます
さてさて「しみずの湯」通なら気付いてる方も見えると思いますがSOSマン退職しました
声高いし短髪なのにすぐ髪切る癖に切った事気付かれないと凹むし…
あー変なやつって最初は思ったけど違ったねー
頑張り屋でチョット話し長くて一生懸命で…仕事に対する姿勢学べる所沢山ある男だったなー

写真の格好おっさんだねw

あっこれSOSマンの送別会を「たか喜」さんでやった時っす

他の人も写したけどブレブレだった~
何処行くか分からんけどまあ適当に頑張ってね
皆も応援してるよ
PS僕も髪を切って誰にも気付かれませんでした…
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
16:21
│Comments(1)
2013年03月04日
どーも
オヒサです
昨日は「お菓子下さい♪」の日でしたね
僕も昔町中歩き周りましたが…
あるお宅に入ったとき「あら~最近は中学生でも周るの」
と小学4年生ながらに言われ
周りの人皆がそんな風に僕を…
恥ずかしさプライドが入り混じり
断腸の思いで紙袋をそっと地面に置き引退となりました
まぁ小学校卒業時175cmあれば誰でも勘違いしますよね
しみずの湯スタッフが家で余ったお菓子を持ってきてくださりホクホクッす
皆様も余り物があれば一年間損をしたノッポまでお届け下さいw
さてさて余談はこれくらいにして本題に
しみずの湯は3月定休日も休まず営業いたします
様々な特典がいっぱい

書くのめんどいので詳細は明日の新聞折込をチェックw
お待ちしてます
余談の方が力入ってる…
昨日は「お菓子下さい♪」の日でしたね
僕も昔町中歩き周りましたが…
あるお宅に入ったとき「あら~最近は中学生でも周るの」
と小学4年生ながらに言われ
周りの人皆がそんな風に僕を…
恥ずかしさプライドが入り混じり
断腸の思いで紙袋をそっと地面に置き引退となりました
まぁ小学校卒業時175cmあれば誰でも勘違いしますよね
しみずの湯スタッフが家で余ったお菓子を持ってきてくださりホクホクッす
皆様も余り物があれば一年間損をしたノッポまでお届け下さいw
さてさて余談はこれくらいにして本題に
しみずの湯は3月定休日も休まず営業いたします
様々な特典がいっぱい

書くのめんどいので詳細は明日の新聞折込をチェックw
お待ちしてます
余談の方が力入ってる…
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
14:47
│Comments(2)
2013年02月08日
お時間ある方~暇な方~
「少年野球始めてみたら」
と親の問いかけにけだるそうに答えた
「いや」
「何で」
と理由を聞く親に対し
「だって…ボール硬いし当たると痛いもん」
なんとも気の無い返事である
「じゃあ何ならやるの」
親の最終攻撃に当時まだ下呂にクラブが存在しなかった
「サッカー」
と答えて勝利を確信した
これでスポーツはやらずに済む…
そう思った二ヵ月後サッカークラブは創立された
作ったのはそう……もちろん親である
今日はそんなお話
中学に入るに向けなんとしてでもスポーツをやらせたかった親は
スポーツがやりたくない僕がクラブが存在しないただそれだけの理由で答えた
「サッカー」と言う言葉を真に受けサッカークラブを作った
「やばいことになった…」
もう引くに引けない状態に追い込まれた
腹をくくり初めての練習へと足を運んだ
その足取りは重かった…
まだ創立したばかりとあって人数はまばらである
そんな中記念すべき初めての練習が始まった…
最初の方は筋力トレーニングやボールの蹴り方など基礎を習った
それなりに楽しかったのを覚えている
しかし日がたつにつれ練習内容も激しいものになる
ボールの奪い合いが最も苦手な僕は常に相手選手に
「そんなに欲しいならボールあげるから…そんな怖い顔で迫ってこないでくれ」と心の中で思っていたものである
そんな弱気な僕を見かねて監督は言った
「背も高いしキーパーやれ」
開いた口がふさがらなかった
最も責任が掛かる場所である
「そんなの無理です」
僕は必死に抵抗した
すると監督は
「シジマールに似とるから大丈夫や」
知らない人も多いかも知れないがシジマールとは当時Jリーグで最も素晴らしかったキーパーの名前である

プレーが似ているわけじゃなく背格好が似ているだけで付けられたとも知らず
何の根拠も無い監督からの発言を鵜呑みにし
出来るような気になってしまうのだから子供というのは不思議な生き物である
「俺はシジマールや」
その日を境にシジマールになるべく辛く過酷な道のりが始まった
キャッチの仕方ゴールキックの飛ばし方などやることは山ほどある
最初こそ苦戦したが慣れてくると楽しくなってくる
監督にも
「凄くいいぞ」と言われ
チームメイトからも
「良く飛ばせるな~」
「ナイスキャッチ」
など声を掛けられ
「俺は未来のシジマールなんだ」
と心の中でほくそ笑んでいた
そんな順風満帆なサッカー生活の中公式試合の参加が決まった
練習の甲斐なのか親がサッカー創設者と言う事なのか真相は定かではないがスタメンに選ばれた
「よしやってやる」
強気な感情が生まれたのを僕は感じていた
組み合わせ抽選により対戦相手が決まった
「F川FC」
県大会を優勝してしまう県内最強チームである
そんな最強チームとの対戦が決まっても僕の気持ちは動じなかった
どうしてかって
「何故なら僕はシジマールなのだから…」
当日になってもその気持ちは揺らがなかった
試合前F川FCの応援が聞こえてきた
そのふざけた応援に耳を疑った
「これから始まる萩原合戦何点入るか分らない~♪1点2点3点4点5点6点7点8点9点10点おまけに11点」
アルプス一万尺のメロディーに乗せ替え歌風に…
しかもおまけまでつけてやがる
皆の顔色が変わった
円陣を組みキャプテンが言った
「あんなふざけた応援されて黙ってられるか絶対勝つぞ」
「おぉーーー」
その掛け声に自チームの応援団から拍手が巻き起こった
そんな皆の熱を体で感じ僕の心も燃え上がった
「ピー」
試合が始まった
初の公式戦とあり皆の動きが硬い
開始3分で先取点を決められた…
その1分後にもう一点
キャプテンが初の公式戦でガチガチな皆を集めていった
「緊張せずにやろうそうすればうまくいく」
その言葉を受けた皆の動きが変わった
緊張は無くなり本来の動きが出来るようになってきた
「よしいける時間は充分ある逆転だ」
とおもった矢先にゴールを決められた…
そこから1点また1点と…点数が積み重なる
前半終了のホイッスルの笛がなりスコアーボードを見ると
8対0
シジマールになれると一瞬でも思った自分を恥じた
自分のキーパーという存在価値が分からなくなると同時に
ふと忌々しい応援がよみがえってきた
あと三点であの応援が現実になる
必死で頭の中にある邪念を振り払いベンチに戻る
早速監督からの指示が飛ぶ
だが皆に聞く精神力が残っていない
後半戦を告げるホイッスルがなった
重い足取りでピッチに向う
そんな中キャプテンが皆を集めて声を掛ける
「あと3点…」
この言葉が全てを物語っていた
皆も僕が抱いた同じ邪念をいだいていたのだと…
だが不思議とその言葉で吹っ切れたのか皆の顔色が変わりボールも廻るようになってきた
そうおもえた筈だった…
「ピーピー」
試合終了
15対0でF川FCの勝ち
言葉を失うスコアーがそこには並んでいた
バレーでもない
野球でもない
最も点数が入りにくいといわているサッカーでの歴史的敗退
言葉が出なかった…
替え歌の11点が可愛く思えてきた瞬間だった
こうして中学では当時15点マッチのバレーに入ったのである
もうこれ以上点数が入らぬようにと願いを込めて…
もちろんこの話はノンフィクションである
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
11:39
│Comments(5)
2013年01月20日
22日〈火〉は・・・
こんにちわ!
なかなか更新できなくてごめんなさい...笑
1月22日(火)のお知らせです★
なんと22日は入浴料半額!
大人300円 小学生150円(ただし、プールはお休みです)
さらに、22日限定で、
お買い物・お食事にて500円以上でポイントなんと5倍!!!!!
一気にポイント獲得のチャンスです!
お食事処ではサラダバー250円!(食事 11:30~14:30)
1月2月は火曜日も休まず営業中です!
(火曜日はお風呂のみ営業)
是非ご利用下さい(^^●)♪
毎日寒いですね(´`)
こんな時はしみずの湯でのんびり温泉に入って、ご飯食べて、濃いんやさぁ~飲んで、昼寝して…最高ですョ∩(´∀`●)∩
お待ちしてます
なかなか更新できなくてごめんなさい...笑
1月22日(火)のお知らせです★
なんと22日は入浴料半額!
大人300円 小学生150円(ただし、プールはお休みです)
さらに、22日限定で、
お買い物・お食事にて500円以上でポイントなんと5倍!!!!!
一気にポイント獲得のチャンスです!
お食事処ではサラダバー250円!(食事 11:30~14:30)
1月2月は火曜日も休まず営業中です!
(火曜日はお風呂のみ営業)
是非ご利用下さい(^^●)♪
毎日寒いですね(´`)
こんな時はしみずの湯でのんびり温泉に入って、ご飯食べて、濃いんやさぁ~飲んで、昼寝して…最高ですョ∩(´∀`●)∩
お待ちしてます

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
16:53
│Comments(1)
2013年01月07日
あけましておめでとうございます
新年の挨拶遅くなりました…すみませんm(__)m
今日から仕事初めになる方多いですよね…大変だと思いますが頑張ってください
さてさてしみずの湯は年末年始から休まず営業してますが
この勢いそのままに1・2月は定休日も休まず営業しちゃいます(定休日の火曜営業はお風呂のみの営業)
是非皆様お立ち寄りくださいね
あっ
ところで皆さん
正月太り大丈夫ですか…
やばい…と思ったそこのあなた
丁度いいことに今週から教室が始まりますよ
頑張って運動して下さいね
頑張って運動してくださる皆様の為にご褒美をと言う事で
しみずの湯ではお得な福袋をご用意してますからね♪
これが3000円

10000円

10000円

値段以上の商品は当たり前ですが更にペア入浴券付きで販売いたします♪
プールでスリムになりいいお洋服着てお出かけすれば気分もルンルン~♪
早い者勝ちですよ~
お待ちしてます
今日の夜はノッポの教室ですので良かったら参加して下さい
今年もしみずの湯・スタッフ一同宜しくお願い致します
皆様にとって良い一年になりますように☆
今日から仕事初めになる方多いですよね…大変だと思いますが頑張ってください
さてさてしみずの湯は年末年始から休まず営業してますが
この勢いそのままに1・2月は定休日も休まず営業しちゃいます(定休日の火曜営業はお風呂のみの営業)
是非皆様お立ち寄りくださいね
あっ
ところで皆さん
正月太り大丈夫ですか…
やばい…と思ったそこのあなた
丁度いいことに今週から教室が始まりますよ
頑張って運動して下さいね
頑張って運動してくださる皆様の為にご褒美をと言う事で
しみずの湯ではお得な福袋をご用意してますからね♪
これが3000円

10000円

10000円

値段以上の商品は当たり前ですが更にペア入浴券付きで販売いたします♪
プールでスリムになりいいお洋服着てお出かけすれば気分もルンルン~♪
早い者勝ちですよ~
お待ちしてます
今日の夜はノッポの教室ですので良かったら参加して下さい
今年もしみずの湯・スタッフ一同宜しくお願い致します
皆様にとって良い一年になりますように☆
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
15:37
│Comments(4)
2012年12月30日
お知らせ
今年も残すところあと2日となりました(^^)
年末年始のお知らせです!
☆年末年始の営業案内☆
12月30日 10:30~21:30
12月31日 10:30~18:00
1月1日~3日 10:30~21:30
(受付終了は閉館30分前)
※12月30日~1月3日までプールはお休み、お風呂のみの営業となっております。
また、1月1日~3日はお正月営業のため、一切の割引はご利用出来ませんので、ご了承下さい。
2012年もたくさんの方にご利用頂きありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
1月・2月は、ななななんと!!!!
火曜日も休まず頑張りますので、是非お越しくださいね!
(ただし、火曜日はお風呂のみ)
スタッフ一同お待ちしております(´∀`●)
今年最後のブログかもしれないので・・・
よいお年を~!
年末年始のお知らせです!
☆年末年始の営業案内☆
12月30日 10:30~21:30
12月31日 10:30~18:00
1月1日~3日 10:30~21:30
(受付終了は閉館30分前)
※12月30日~1月3日までプールはお休み、お風呂のみの営業となっております。
また、1月1日~3日はお正月営業のため、一切の割引はご利用出来ませんので、ご了承下さい。
2012年もたくさんの方にご利用頂きありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
1月・2月は、ななななんと!!!!
火曜日も休まず頑張りますので、是非お越しくださいね!
(ただし、火曜日はお風呂のみ)
スタッフ一同お待ちしております(´∀`●)
今年最後のブログかもしれないので・・・
よいお年を~!
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
17:58
│Comments(4)
2012年12月28日
明日はビンゴ
どーも
ノッポです
長きに渡り開催されてきた「大感謝祭」も明日で最後…
二週間ホントあっちゅーまやった~
明日は大感謝祭最後のイベント「大ビンゴ大会」
気合入れて景品準備します
当日は皆様に聞こえやすいよう声出して頑張る
終りよければ全て良し
冬休みだし沢山の方が足を運んでくださる事を願ってます

SOSマン明日はカード販売任せたぞーー

では明日15時はしみずの湯集合で♪
ビンゴ終了後ポイントカードの抽選会もあるのでお忘れなく(^_-)-☆
ではまた明日
皆様運転には充分お気をつけ下さい
ノッポです
長きに渡り開催されてきた「大感謝祭」も明日で最後…
二週間ホントあっちゅーまやった~
明日は大感謝祭最後のイベント「大ビンゴ大会」
気合入れて景品準備します
当日は皆様に聞こえやすいよう声出して頑張る
終りよければ全て良し
冬休みだし沢山の方が足を運んでくださる事を願ってます

SOSマン明日はカード販売任せたぞーー

では明日15時はしみずの湯集合で♪
ビンゴ終了後ポイントカードの抽選会もあるのでお忘れなく(^_-)-☆
ではまた明日
皆様運転には充分お気をつけ下さい
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
14:52
│Comments(2)
2012年12月22日
明日は大ビンゴ大会
どーも
のっぽです
今日から職員全員クリスマスコスでお客様をお迎えしております
ではまずはその様子をどーぞ

フロントではサンタとトナカイが仲良くお出迎え
トナカイ潰れそうやけど大丈夫でしょうか…w

ブティックではこちらの美人サンタ
赤がこれほど似合うサンタはいるのでしょうかね

プールではこちらのほんわか二人組み
ポロシャツに帽子…何かうけるw

飲食ではこちらの綺麗サンタ
残念ながら飲食ですので帽子は被っておりません

ノッポは子供とのスリーショット
高感度UP狙っていますw
ざっとこんな感じです
今日から三日間サンタさんから子供達(小学生以下)へプレゼントがありますよ

先着順なのでお早めに~♪

待ってます

あっ大事なこと忘れてた…
明日は題名にもあるように「大ビンゴ大会」を開催します
フリーパス
電化製品
美容用品
キッチン用品
おもちゃ等
豪華景品を取り揃えました
空クジなし
こりゃもう明日はしみずの湯で決まり
12月23日15:00スタートですので遅れないように来てくださいね
のっぽです
今日から職員全員クリスマスコスでお客様をお迎えしております
ではまずはその様子をどーぞ

フロントではサンタとトナカイが仲良くお出迎え
トナカイ潰れそうやけど大丈夫でしょうか…w

ブティックではこちらの美人サンタ
赤がこれほど似合うサンタはいるのでしょうかね

プールではこちらのほんわか二人組み
ポロシャツに帽子…何かうけるw

飲食ではこちらの綺麗サンタ
残念ながら飲食ですので帽子は被っておりません

ノッポは子供とのスリーショット
高感度UP狙っていますw
ざっとこんな感じです
今日から三日間サンタさんから子供達(小学生以下)へプレゼントがありますよ

先着順なのでお早めに~♪

待ってます

あっ大事なこと忘れてた…
明日は題名にもあるように「大ビンゴ大会」を開催します
フリーパス
電化製品
美容用品
キッチン用品
おもちゃ等
豪華景品を取り揃えました
空クジなし
こりゃもう明日はしみずの湯で決まり
12月23日15:00スタートですので遅れないように来てくださいね
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
14:06
│Comments(4)
2012年12月13日
12月15日かーらーの
どーもノッポです
題名にもありますが明後日12月15日~「しみずの湯大感謝祭」を開催します

イベント内容はこんな感じ

恒例のビンゴ大会はもちろん
靴下つめ放題
みかんつめ放題
なっとく豚汁の無料配布
ペアでご入浴で1人無料
65歳以上入浴無料
美濃焼き陶器販売
JTB旅行券抽選会
鹿児島県阿久根市物産展
お得な回数券
……
あーーー多すぎて書くのえらい…w
当日に詳しい新聞折込が入りますのでそこをチェックしてください
スタッフ一同感謝の気持ちを込めてお客様に喜んでいただけるよう準備中~♪
アンケートのくじ引きを作るSOSマン

お菓子が食べたいのを我慢するノッポ
また目線あってないよ…w

スタッフ皆が一生懸命っす
大イベントになること間違いなし
皆様絶対来てください
約束ですよ~
今日も1日お疲れ様でした
題名にもありますが明後日12月15日~「しみずの湯大感謝祭」を開催します

イベント内容はこんな感じ

恒例のビンゴ大会はもちろん
靴下つめ放題
みかんつめ放題
なっとく豚汁の無料配布
ペアでご入浴で1人無料
65歳以上入浴無料
美濃焼き陶器販売
JTB旅行券抽選会
鹿児島県阿久根市物産展
お得な回数券
……
あーーー多すぎて書くのえらい…w
当日に詳しい新聞折込が入りますのでそこをチェックしてください
スタッフ一同感謝の気持ちを込めてお客様に喜んでいただけるよう準備中~♪
アンケートのくじ引きを作るSOSマン

お菓子が食べたいのを我慢するノッポ
また目線あってないよ…w

スタッフ皆が一生懸命っす
大イベントになること間違いなし
皆様絶対来てください
約束ですよ~
今日も1日お疲れ様でした
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
18:50
│Comments(0)
2012年12月09日
大魔王
こんにちわ!あゆです
今朝出勤したらこんなに積もっていました!!!
3人がかりで雪かきしましたが、かいても
かいても積もる…

皆さんも雪かきお疲れ様です
冷えた後は是非しみずの湯で温まりに来て下さい
そして、今年もスキー・スノボシーズンがやってきました!
少しでもお得に入浴したいスキー・スノボ客の方に耳より情報(^^)/
半日・1日、どこのスキー場でも結構です!
そのリフト券、忘れずフロントにお持ち下さい
本人のみ100円割引しちゃいますョ
※ただし、当日の日付のみ対象
まだまだ雪が降り続いています・・・
お越しの際は、お気を付けて下さいネ!
お待ちしてます(● ^3^)/

今朝出勤したらこんなに積もっていました!!!

かいても積もる…

皆さんも雪かきお疲れ様です

冷えた後は是非しみずの湯で温まりに来て下さい

そして、今年もスキー・スノボシーズンがやってきました!
少しでもお得に入浴したいスキー・スノボ客の方に耳より情報(^^)/
半日・1日、どこのスキー場でも結構です!
そのリフト券、忘れずフロントにお持ち下さい

本人のみ100円割引しちゃいますョ

※ただし、当日の日付のみ対象
まだまだ雪が降り続いています・・・
お越しの際は、お気を付けて下さいネ!
お待ちしてます(● ^3^)/

Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
11:45
│Comments(2)
2012年12月01日
クリスマスツリー
お久しぶりです~
いやーブログサボりましたねーw
今日こそは書こうと思い続けて20日が過ぎました…w
また頑張って書こっと♪
先日山Kとクリツリを飾りました

僕と比べてこの高さ
わかりやすく言うと下の写真のビルに相当する高さです

まてよ…
ブログでビルの高さのツリーがあると噂になる
沢山の人がしみずの湯に押しかける
噂を聞きつけTV局やマスコミが取材に来る
対応に困り莫大な予算を掛けビルツリーを建てる
大幅な赤字になり倒産…
ってな事になると困るのではっきりと言っておきます…ゴジラより高くありません
ですが僕の身長より確実に高いです
ゴジラ>ノッポツリー是非見に来てくださいね
そしてもう一つ
12月半ば位から「しみずの湯大感謝祭」を行います
内容はまたUPします
追伸
ゴジラの画像を探してたらこんなのが見つかりました

どうやって戦うのか誰か…教えてください…
いやーブログサボりましたねーw
今日こそは書こうと思い続けて20日が過ぎました…w
また頑張って書こっと♪
先日山Kとクリツリを飾りました
僕と比べてこの高さ
わかりやすく言うと下の写真のビルに相当する高さです

まてよ…
ブログでビルの高さのツリーがあると噂になる
沢山の人がしみずの湯に押しかける
噂を聞きつけTV局やマスコミが取材に来る
対応に困り莫大な予算を掛けビルツリーを建てる
大幅な赤字になり倒産…
ってな事になると困るのではっきりと言っておきます…ゴジラより高くありません
ですが僕の身長より確実に高いです
ゴジラ>ノッポツリー是非見に来てくださいね
そしてもう一つ
12月半ば位から「しみずの湯大感謝祭」を行います
内容はまたUPします
追伸
ゴジラの画像を探してたらこんなのが見つかりました

どうやって戦うのか誰か…教えてください…
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
12:09
│Comments(2)
2012年11月25日
りんごちゃん
こんにちわ!あゆです
ひっっっさしぶりの更新。。。笑
いや~ノッポさんサボりすぎです!笑
毎日書くのも大変なんですね~
でも最近ブログ見ましたよって言ってもらえるようになってきたのですごく嬉しいです(^^)♪
もっと見て頂けるように頑張ります!
さて、本日「りんご風呂」開催中です
贅沢にりんごさん達が浮かんでおりますよ~
おいしそうですが食べないで下さいね 笑

↑しみずの湯のかわいい常連さん達
いつも元気いっぱいで癒されます(´∀`●)ありがとう!
皆様もりんごの甘い香りいっぱいのお風呂に是非お越しください!
そして、明日は「風呂の日」!
回数券がお得&来館者全員に商品券プレゼント!
お待ちしております!

ひっっっさしぶりの更新。。。笑
いや~ノッポさんサボりすぎです!笑
毎日書くのも大変なんですね~
でも最近ブログ見ましたよって言ってもらえるようになってきたのですごく嬉しいです(^^)♪
もっと見て頂けるように頑張ります!
さて、本日「りんご風呂」開催中です

贅沢にりんごさん達が浮かんでおりますよ~
おいしそうですが食べないで下さいね 笑
↑しみずの湯のかわいい常連さん達

いつも元気いっぱいで癒されます(´∀`●)ありがとう!
皆様もりんごの甘い香りいっぱいのお風呂に是非お越しください!
そして、明日は「風呂の日」!
回数券がお得&来館者全員に商品券プレゼント!
お待ちしております!
Posted by 飛騨川温泉しみずの湯 at
15:34
│Comments(2)